原罪って何だろう
それにしても自分の心の中にいる悪魔って、どこから来たんですかね。
原罪?
仏教には原罪という概念はありませんね。そして、僕がキリスト教で原罪ということを聞いた時も、
「そんな罪を犯した記憶はないぞ」
と思ったものです。ちょうど仏教が説く輪廻について、西洋の人たちが
「前世なんて覚えてないぞ」
というような感じ。
でも、キリスト教ではよく神父さんが
「わたしたちはみな罪人なのです」
とか言って説教するじゃないですか。その感じは親鸞にもあったと思います。自分を極悪人と断じているわけですから。で、その原因である己の心の中にいる悪魔ですが、
”そいつは原罪からくる”
って考えると、「ああ、そうか」と僕は思うのです。この原罪のとらえ方がキリスト教に照らして合っているかはわかりません。僕個人が勝手にそう解釈して納得しているだけですけど。
でも、原罪って何だろう。
神に背いたから?
どうやって?
人間が言葉を手に入れて、知恵を付けちゃったからですかね。そして、自分の力で何でもできるといい気になって思い上がってしまったのでしょうか。神様の助けなんかもういらない、仏さんなんかもういらないっていって、自惚れたんでしょう。
言葉すなわち理性
これが増長の原因。本当はその上に”霊性”ってものがあるんだけど。
霊性すなわち信仰
そしてこれがないと、人間は言葉と理性だけで、自分はなんでも知れる、なんでもできると勘違いする。自分こそが万能であると。
原罪とは傲慢
そんな風に僕は思うんですよね。
合ってるかどうかは知りません。
愛と慈悲の導くままに
コメント
コメントを投稿